間仕切り活用術(キッチン編)

こんにちは、ハウスケアの秦野です。
今日は、前回に予告しました間仕切りの活用術を、実例でご紹介したいと思います。

オープンキッチンは、憧れのキッチンです。
オープンキッチンは、人が集まるコミニュケーションの場でもあるので、いつも美しく保っておきたいものです。
でも、キッチン周りには、食器やキッチンツール、食材など、大きさも役割も異なるものがたくさん。
こういったものが、ごちゃごちゃとキッチンカウンターに溢れては、せっかくのオープンが台無しです。
そこで重要になってくるのが、機能的な収納です。

美しく、機能的に、収納をするために間仕切りを使って、オープンキッチンを作った実例です。

 

Exif_JPEG_PICTURE
ペニンシュラ型のオープンキッチンの背面に
天井まである可動棚収納を造りつけ。
その前面の収納扉として、3枚引戸の間仕切りを活用します。

使用した間仕切りは、タチカワブラインドのプレイス。

ステンレスのキッチンに合わせて、間仕切りのフレームはアルミ。
パネルはフロスト調なので、奥行きを感じさせる透明感がありながら
収納棚の中のものをぼんやりと隠して見せてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

Exif_JPEG_PICTURE  Exif_JPEG_PICTURE  Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

 

 

 

 

 

3枚のパネル引戸の開閉は自由自在。
左のパネルを開ければ、食器棚。真ん中の扉を開けば、グラスや食材のストック棚。右の扉の中には、冷蔵庫まで収納!
パネルをオープンにすれば、中のものが一目瞭然。効率的に、必要なものを取り出せます。

 

Exif_JPEG_PICTUREkitchen-5kitchen-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下レールは、床工事不要の暑さ3ミリのフラットレールなので、ビルトインしたキャスター付きのゴミ箱の出し入れもスムーズです。

 

Exif_JPEG_PICTURE

お客様が来られた時には、

さっと扉を閉まれば、すっきりと美しいキッチンを

保つことができます。

こんな間仕切りを使ったキッチンリフォームはいかがしょう?

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です