間仕切りの使い方

こんにちは、ハウスケアの秦野です。
じめじめとした毎日ですね。
気温が低くても、湿度が高いと熱中症になる危険性が高いそうです。こまめに水分補給して、気をつけたいですね。

さて、今日は、間仕切りのいろいろな使い方をご紹介します。
間仕切りといえば、文字通り、空間を目的に応じて、間仕切るもの。
様々なシーンに合わせて、間仕切りを活用すると、使い勝手がよく、スタイリッシュな空間を作ることができます。また、仕切るだけでなく、自由な発想で間仕切りを使うと、住まいと暮らし方のデザインがもっと広がります。

ここでは、タチカワブラインドのパネル間仕切り「プレイス」を例に、ご紹介したいと思います。

 

crop_51c399cb6792c プレイス引戸仕様は、シンプルな機能の洗練されたデザインが特徴。

床にレールが付かないバリアフリーな「ノンレール」と床工事のい

らない「フラットレール」の2タイプあり、どちらも床にダメージ

を与えることなく、取り付けることができます。

パネルの採光窓はクリアとフロスト調、枠の色は11種類から、

インテリアの雰囲気に合わせて選べます。

 

ナチュラルなインテリアには木目色、モダンなインテリアにはアルミフレームというように、インテリアの雰囲気に合わせて選べるのがいいですね!

 

 

crop_51c39a398727e  ノンレールタイプの「コーナー納まり仕様」は、リビングのコーナー

などをL字型に仕切ることができます。

こどもさんが小さなときにはプレイルームに、学校に上がったときは

机を並べてスタディールームに。

こどもさんがそれぞれ個室を持ったあとには、お父さんの書斎や、

敷き畳を置いて、和室コーナーを作ったり・・・・・

家族のライフスタイルに合わて、使えます。

 

 

crop_51c39a08a0939

 

お部屋の間仕切り以外にも、

クローゼットの扉として使ったり・・・・・

 

 

 

 

 

 

crop_51c39a1abf920

 

窓辺の近くに取り付けて、サンルームを作ったり・・・・・

自由な発想で、使い道がどんどん広がりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

kichen

 

では、実際にリフォームする際に、どのような取り入れ方があるのでしょう?

次回は、実際のリフォーム事例を取り上げながら、間仕切り活用術をご紹介

したいと思います。

どうぞお楽しみに!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です